2007年10月03日
個展ATS:解説
投稿者:マエダ(Salon THING) & ATS
マエダ(以下M):どーも!!先週の予告どおり、今回はATSを招いて展示作品の解説をしたいと思います!!では、ATSの登場です!!拍手!!パチパチパチ・・・
▲+$(以下▲):ども。
M:ども。
という事で、ATSはテンションが低いようなので、早速作品を見ていきましょうね!!まずはこれ☆
M:この作品名を教えてください!!
▲:『すずき(鱸)くん』です。
M:え!?『すずきくん』って『鱸』だったんですか…。いきなり深いですね~。
▲:元々はお魚キャラだったんですよー。エラとか生えてたんですけど、いつの間にかどっかいっちゃって。
一応現在の看板息子的なアレです。
M:にしては、よーく見るとこいつムカつきません??ま、いいや(笑)。じゃ、次!!
M:では、この作品にも名前とかあるんですか?
▲:これは『すずきくん』の別バージョンです。
口から出てるのはプランクトンの死骸で骨とか不純物はちゃんと吐き出してるんですよ。
だからお食事中ですね、きっと。
M:プランクトン喰ってる奴って、なんか結構デカいイメージあるんだけど、ジンベイとか鯨とか。
『すずきくん』って結構デカい?
▲:大きいのはウルトラマンくらいから、小さいのは消しゴムまでありますよー。
M:へー、不意には会いたくないですね~。じゃ、次!!
M:この作品にも名前とかある?
▲:これはタイトルはないです、でもこれはちょっと前によく描いてたキャラ、しんご(真吾)です。
名前の由来は勢いで友達が付けてくれました。
M:真吾くんね。すずきくんよりは攻撃的な感じだね。強いの?
▲:どんなですかねー。でもすずき君よりは内気で若干鬱ですね。
M:あの目は、攻撃性ではなく、激しい内向性を表してるんだね。
昔の俺に似てるね、真吾は。。。
じゃ、どんどん行っちゃいましょうか!!
M:これもきてますねー!!僕はこれが一番好きなんですよー。でも、みんなからは結構不評らしいね。
▲:あー『首なしの樹』は結構みんなノーコメントなんですよね。これは首の形した樹なんですけどねー。
人間が 生きて、死ぬ、そして生まれ変わって樹になったみたいな。樹って年輪があるじゃないですか。
生まれ変わる前の人間のときの人生が濃ければ濃いほど年輪の輪っかのぐるぐるが渦を巻いている感じ、という設定っス。
M:じゃ、人間は樹になって、ようやく自分の人生の濃さが分かるんだね。
俺の年輪、少なそう~。。。
じゃ、最後に、今回話題の三部作の紹介してもらいましょうか☆
▲:これは甘党王国シリーズ三部作です。
一枚目『甘党王子 国へ帰る』
二枚目『要塞・九里霧(くりーむ)』
三枚目『火力発電システム・スナックよっちゃん』
です。
M:この三部作は、本当にみんなからいい評価をもらってましたよね!!感想ブックに書かれていたコメントの大半も、この三部作へのコメントでしたからねー。
▲:ですねー。これはマエダさんからも沢山アイディアもたくさん頂いて、それを形に出来た作品です。。感謝です。。
M:いやいや、そんな事はないっすよー。この三枚は見事売れましたからね!!
つまり、ATSの才能をみんなが認めたってことですよ☆
また、Salon THINGでやって下さいね☆
▲:ういーっす!よろしくです♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
インタビューはここ!!
『Salon THING』
〒904-0021
沖縄県沖縄市呉屋1-8-36 ビルN #201
090-9788-6151
書いては無いですが、色々脱線したので、4時間にも渡るロングインタビューでしたー!!
ATS、お疲れー☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
マエダ(以下M):どーも!!先週の予告どおり、今回はATSを招いて展示作品の解説をしたいと思います!!では、ATSの登場です!!拍手!!パチパチパチ・・・
▲+$(以下▲):ども。
M:ども。
という事で、ATSはテンションが低いようなので、早速作品を見ていきましょうね!!まずはこれ☆
M:この作品名を教えてください!!
▲:『すずき(鱸)くん』です。
M:え!?『すずきくん』って『鱸』だったんですか…。いきなり深いですね~。
▲:元々はお魚キャラだったんですよー。エラとか生えてたんですけど、いつの間にかどっかいっちゃって。
一応現在の看板息子的なアレです。
M:にしては、よーく見るとこいつムカつきません??ま、いいや(笑)。じゃ、次!!
M:では、この作品にも名前とかあるんですか?
▲:これは『すずきくん』の別バージョンです。
口から出てるのはプランクトンの死骸で骨とか不純物はちゃんと吐き出してるんですよ。
だからお食事中ですね、きっと。
M:プランクトン喰ってる奴って、なんか結構デカいイメージあるんだけど、ジンベイとか鯨とか。
『すずきくん』って結構デカい?
▲:大きいのはウルトラマンくらいから、小さいのは消しゴムまでありますよー。
M:へー、不意には会いたくないですね~。じゃ、次!!
M:この作品にも名前とかある?
▲:これはタイトルはないです、でもこれはちょっと前によく描いてたキャラ、しんご(真吾)です。
名前の由来は勢いで友達が付けてくれました。
M:真吾くんね。すずきくんよりは攻撃的な感じだね。強いの?
▲:どんなですかねー。でもすずき君よりは内気で若干鬱ですね。
M:あの目は、攻撃性ではなく、激しい内向性を表してるんだね。
昔の俺に似てるね、真吾は。。。
じゃ、どんどん行っちゃいましょうか!!
M:これもきてますねー!!僕はこれが一番好きなんですよー。でも、みんなからは結構不評らしいね。
▲:あー『首なしの樹』は結構みんなノーコメントなんですよね。これは首の形した樹なんですけどねー。
人間が 生きて、死ぬ、そして生まれ変わって樹になったみたいな。樹って年輪があるじゃないですか。
生まれ変わる前の人間のときの人生が濃ければ濃いほど年輪の輪っかのぐるぐるが渦を巻いている感じ、という設定っス。
M:じゃ、人間は樹になって、ようやく自分の人生の濃さが分かるんだね。
俺の年輪、少なそう~。。。
じゃ、最後に、今回話題の三部作の紹介してもらいましょうか☆
▲:これは甘党王国シリーズ三部作です。
一枚目『甘党王子 国へ帰る』
二枚目『要塞・九里霧(くりーむ)』
三枚目『火力発電システム・スナックよっちゃん』
です。
M:この三部作は、本当にみんなからいい評価をもらってましたよね!!感想ブックに書かれていたコメントの大半も、この三部作へのコメントでしたからねー。
▲:ですねー。これはマエダさんからも沢山アイディアもたくさん頂いて、それを形に出来た作品です。。感謝です。。
M:いやいや、そんな事はないっすよー。この三枚は見事売れましたからね!!
つまり、ATSの才能をみんなが認めたってことですよ☆
また、Salon THINGでやって下さいね☆
▲:ういーっす!よろしくです♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
インタビューはここ!!
『Salon THING』
〒904-0021
沖縄県沖縄市呉屋1-8-36 ビルN #201
090-9788-6151
書いては無いですが、色々脱線したので、4時間にも渡るロングインタビューでしたー!!
ATS、お疲れー☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Posted by mog koza at 12:00│Comments(0)
│遊